毎年の楽しみは
ふるさと納税です
様々な食材を
色々なところから
取り寄せてます
うなぎの蒲焼
今年はうなぎの蒲焼に
しました
去年くらいから
うなぎが好きになり
よく食べるように
なりました
なかなか高いので
食べれませんが
美味しいですね
ふるさと納税とは
説明ふるさと納税とは、日本に於ける寄附金税制の一つ。”納税”という名称だが制度上の実態は「寄付」であり、任意の自治体に寄付をして、その寄付金額を現に居住する地方自治体へ申告することにより寄付分が控除できる本制度をもって、希望自治体に事実上の”納税”をするというものである。「ふるさと寄附金」とも呼称される。
引用ウィキペディアより
6年くらいやってます
もうずっとふるさと納税をやってます
実質負担は
2000円で色々なものが
もらえるので
だいぶお得な制度だと思います
世帯年収によって
使える金額が違うので
そこは注意ですが
いままでのふるさと納税は
大体、フルーツと
お肉などが多いですが
蟹がいいですね
来年はカニにしようと思います
ぜひ皆様も
やってみてください
最後までご覧頂き
ありがとうございました
クリックが励みになります
クリックお願い致します