最近また寒くなりましたね
飲み物は白湯が美味しい
甘くかんじます
夜は白湯ばかり飲んでいる
お年寄りみたいですね
白湯の話です
温かい飲み物
温かい飲み物だと
- コーヒー
- ハーブティー
- 白湯
- ほうじ茶
この辺りが家にあるモノ
で好きな飲み物です
炭酸水
飲み物は
夏は炭酸水にハマってましたが
箱で買っていました
ウィルキンソンが好きです
水もよくミネラルウォーターを
買ってのんでました
場所も取るのと
一応、災害があったときのために
2Lは6本は
保管しています
勝間和代さんが
水は水道の水が
濾過などしっかりしていて
それで十分と言っていました
確かに水のペットボトルは
他の飲み物に比べたら安いですが
水道水と比べたら
高いですね
白湯
今はさゆにハマっています
朝沢山のお湯をわかし
500mlの
サーモスの水筒に移して
ちびちび飲んでます
夜も白湯です
歯磨き後も飲めるのがいい
少し冷まして
40度くらいが
一番良いと
本で読みましたが
甘くて美味しい
胃が温まる感覚です
ミネラルウォーターをずっと飲んでいた
ので水に対する抵抗もなくなりました
今は好んで白湯が飲みたい
健康的ですが
お年寄りみたいですね
毒だし健康方という本も
読んでみたいです
コーヒー
たまには
コーヒーも飲みます
でも、いままでとは
違い
カフェインレスやデカフェ
しか買いません
意外と種類もありますので
飲み比べていきたいです
一度買うとなかなか終わりませんが
おすすめの
カフェインレスや
デカフェあれば
教えてください
昨日は
ハマっていましたね
ハーブティも
リラックス出来て
いいですね
温かい飲み物
で
本を読みながら
クラシックを聴くのが
ヒュッゲな時間です
クラシックはラフマニノフが
一番好きです

ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 Op.18 - I. Moderato - Allegro
- アーティスト:セルゲイ・ラフマニノフ (ピアノ)
- 出版社/メーカー: Naxos
- 発売日: 2010/10/01
- メディア: MP3 ダウンロード
最後までご覧頂き
ありがとうございました
クリックが励みになります
クリックお願い致します