スナフキンのように旅人として自由に生きたい

スナフキンのように旅人として自由に生きたい

スナフキンに憧れている30代男性の暮らしの日常生活

マンガでわかるはじめての片付けを読んで

マンガでわかるシリーズは

読みやすいので

好きです

今回はこちらです

マンガでわかるはじめての片付け

マンガでわかるはじめての片付け (リンダパブリッシャーズの本)

 

リバンドしない片付けはありません

 

片付けのハードルは

低く、簡単に

 

片付けしないという

選択肢はありません

 

気になった点を書いていきます

 

ゴミに囲まれていることに自覚する

ごちゃごちゃは

他人から見たら全部

ゴミにしか見えない

 

  • ゴミをゴミと自覚すること
  • ゴミに馴染むな

 

畳一枚の空間を保つ

  1. 床には死んでもものを置かない
  2. 起きて半畳、寝て一畳、必ず一畳の空間を死守する

 

最低限必要なスペース確保

 

このスペース確保できなくなったら

部屋にものを置いてはいけない

 

部屋の一か所、何もおかない、

キレイなスペースつくる

 

ものを減らしてリバンドしづらい部屋つくり

ものが多い部屋は汚部屋に

一番近い部屋

 

近道はものを減らして

所有物を減らすこと

 

自分が管理できる数にすること

 

モノにも住所が必要

 

探し物症候群をなくす

 

  • 見つからない
  • また買う
  • 無限ループに

物が増えるばかり

 

 

部屋の間取り図を書き、

どこに何をしまうか

書いておく

 

面倒だけど、役に立つ

 

 

探し物は人生で一番無駄な時間

 

収納家具は増やさない

目分量で買わない

 

必ず採寸して

5ミリくらいの余裕はもつ

 

収納家具は

置くと安心して

またいらないもの詰め込む

 

荷物増える

部屋散らかる

悪循環

 

引越しなどで

部屋変わると

置ける家具も変わり

大きいので

簡単には捨てられない

粗大ゴミに

 

 

着回しで衣服整理

自分のテイストを理解して

スタイルを統一すれば

 

少ない服で着回しができる

 

これをセンスがいいと言う

 

片付けられない人は

 

本当に自分には

何が必要かわかっていない人

 

必要ないものに囲まれて

自分に必要なものが

わからなくなることが

一番怖いこと

 

ものが溜まり、思考が鈍り

判断できなくなる

 

 

感想

片付けたいなら

まず、収納家具を捨てろ

 

これが一番大切ですね

 

人間は隙間を埋めたい生き物

 

自分のスタイルを見つけて

それに合わせて

本当に必要なものだけ

買えばいいです

 

今後の買い物のしかたから

気をつけていきましょう

 

必要なものだけ買い

必要かもはやめましょう

 

自分のペースで

時間をかけ

根気強く

じっくりと片付けしましょう

 

これは人に片付けしてもらうときに

特に重要です

 

気になった方は是非読んでみてください

マンガでわかるはじめての片付け (リンダパブリッシャーズの本)
 

最後までご覧頂き

ありがとうございました