またまたブックオフで気になる本を210円で買いました
今回はこちらです
超一流は無駄に食べない
できる男たちは少食だった
少食x空腹で活力がよみがえる
気になる点を書いていきます
テレビの王御所も1日1食
大統領
1日1食のメリット
- 食べるからお腹空く、食べないと空かない
- 食べると体力消費、食べないと体力高まる
- 1日1回だけ制限なく好きなもの食べれる
- 好きなもの食べても太らない
- 仕事の効率3倍に
- 1日1食なら年寄りにならない
- 合言葉は孫を抱くなら女を抱け
食べるな危険
食べ過ぎが能力、寿命を低下させる
豊かになると病気になる
古代ローマは食べすぎて衰退した
現代日本の病気は食べ過ぎ
食の変化で欧米型の病気が増えた
たくさん食べて体力つけるは間違い
食べ過ぎで仕事の邪魔に
空腹のパワー
空腹こそ最大の解決法
空腹が体を強くする
免疫力も上がる
空腹で脂肪燃焼、メタボさよなら
空腹で若々しさもよみがえる
髪ふさふさ
集中力、記憶力アップ
精力アップ
短眠可能になる
病気も消える
デトックス、血液浄化
何をどう食べるか
体質でわかる取るべきもの
栄養バランスにとらわれない
本能のままに好物食べる
自分の体質を知る
水分は無理して取らない
空腹ライフ
無理せず、食べる量を減らそう
ステップ
- 不調を感じたら1食抜く
- まず朝食を抜いてみる
- 朝食がわりにニンジン、リンゴジュース
- 生姜で能率アップ
- 夕食は何を食べてもいい
- 夕食のみの1日1食でもok
- 最後は1日断食を実行
感想
空腹時間が大切ということですね
自分はもともと少食なのであまり食べれません
だからこの方法はすごくいいと思います
好きなものを好きなだけ食べれるので
食事の回数を減らすのは取り入れたいです
日本のバレーボールの男女の代表戦で
日本人は水を飲み過ぎていて
力が出ないと書いて有りました
水を飲むのは大事ですがとり過ぎて
力が出ないので勝てない
これは昔のスポ根の感じがしますが
鳥過ぎは力が出ないのはわかる気がしました
色々とためになりますので
健康が気になる方などは
是非読んでみてくだい
最後までご覧頂きありがとうございました