気になる本を買いました
YouTube見てます
建築家2人暮らしの方の本です
YouTubeは為になるので見てます
広さ、スタイル別
家具シミレーション
センスに頼らなくてもできる
心地よい暮らし
45m2 のワンルームのコンパクトな部屋
工夫のしがいのある狭さ
部屋の小ささに応用できる
家具の選び方、コーディネート
収納、心地よい空間つくり、など
沢山紹介してます
気になった内容
どう過ごしたいか?から始まるインテリア
シーンから考える部屋作り
センスとは?
兼用して広く暮らす
過ごし方から家具のサイズ考える
持っていて当たり前を手放す
ブラインドの良さ
観葉植物の場所
真似したい 参考になった
ローテーブルやめて小ささサイドテーブルに
ワークデスク
兼用する家具
テレビない生活プロジェクター
本を読む時間増えた
インテリアのあれこれ
日用品を飾る
家電は脇役に徹してもらう
香りが作る空間
部屋を仕切るということ
畳みのある生活
小ぶりなスタンド照明
6畳8畳10畳のインテリアシミュレーション
レイアウトなどがわかりやすい
畳を取り入れる
快適なワーク環境
美味しい生活
ご飯がおいしい
好みのお皿
フライパン
低温調理器具
コーヒー道具
心地よく暮らす収納
ルール
収納は手順
高密度の収納
服の持ちかた、しまい方
掃除
気になった方は是非チェックしてみてください
建築家2人暮らしで
検索してみてくださいね
最後までご覧頂きありがとうございました