アオアシ
ヤングスピリッツ
サッカー漫画です
主人公は青井葦人
主人公の成長を描いていく作品ですね
フットブレイン
ちょうど土曜日の
フットブレインっていう
番組で
この漫画を取り上げていましたね
読みたかった漫画だったので
そのままツタヤへ
ツタヤレンタル
コーナーのところにありましたが、
昨日のテレビ放送の影響か
結構レンタルされていました
何とか最後の一冊を
借りることが出来ました
12巻までですが
内容
主人公は最初はFwですが
途中からサイドバックになります
サイドバックが主人公の漫画
なんてないですし、新鮮
現代サッカーは
サイドバックが大切です
日本でも長友、内田、W酒井と
良い選手もいます
ただ大変なポジションだから
個人的にやりたくはないですね
内容的に
ラーム辺りを意識した感じですかね
サイドバックの司令塔
視野の広さを活かしていく
元々本能的にサッカーを
やっていた主人公なので
サッカーの基本的なことを
理解していませんが
周りの助けもあり、すぐ習得して
成長していきます。
ディフェンスのことは最初は
何もわかっていません。
Fwの選手でしたから
自分が点を取ることだけ
考えていました。
ユースについて
クラブユースの育成
ユースの現状などが
細かく書いてあります
長い目で選手を育てるのでは
なく使える選手だけ必要
部活に比べて
技術は高いが
精神的には弱い
気になった点
この内容を早い段階で知りたかった
出来れば小学生の時
そうすれば、もっともっと
上手くサッカー出来たと思います
- コントロールオリエンタード
ファーストタッチの練習
- ボールを止める目的とは
次にどこに動かすか
- 個人戦術 自分のプレーを試合状況に合わせて変えていくこと
- ディフェンスの内容全般
絞りとかです。
感想
久しぶりに面白い、為になる
サッカー漫画でした。
一気に読んでしまいましたが
続きも気になります
高校生くらいの年代って
何かのきっかけで
急激な成長したりするので
良い意味で期待を裏切る成長を
短期間でします
良い指導者に当たることも大切です。
短所を補うより
長所を伸ばし
自信をつけてあげること
今は15巻まで出てます
サッカー好きな方は
是非読んでみて
ください
最後までご覧いただきありがとう
ございました。
クリックが励みになります
よろしくお願い致します