読書しました
久しぶりに本を買いましたので
感想などを書いていきたいです
誰もが人と違うことができる時代
アダムグラント著
楠木建 監訳
人生を変えてしまうすごいアイデア
いったい何が人の心を動かすか
最高にワクワクする本
パワフルでびっくりするアイデア
生き方も変わるかもしれない
世界を変えていこうという
決意するきっかけになるかも
本当のリスクとは
ある分野で危険な行動をとろうと
するなら、別の分野では
慎重に行動することで
全体的なリスクのレベルを
弱めようとする
ある分野で安定感があると
別の分野でオリジナリティーを
発揮する自由がうまれる
メリットがある
多くのアイデアを生み出す
大量に創作すると
多様な作品が生まれ
オリジナリティーの高いものが
できる可能性が高くなる
大胆に発想し
線密に進める
直感
直感は自分の経験が豊富な分野
においてのみ正しい
知識がない場合は
じっくりと分析した時の方が
より確実な判断ができる
分析がより重要になって
きていくだろう
天才でも3割
3割の打率があれば天才だ
新しいアイデアを出す人は
野球のバッターのようなもの
サリック効果
弱点をさらけ出しながら
事を有利に運ぶ
弱点を前面に出すと
聞き手の警戒心が
和らぐという利点
3つの特徴
世界を創造する者は
自主的に考える人であり
- 好奇心が強い
- 周りに同調しない
- 反抗的
という3つの特質がある
感想

メンタリストのDaiGoさんが
この本をおすすめと紹介したら
アマゾンはすぐ売り切れて
今在庫なしの状態ですね。
買えなかったと思っていたのですが
近くの大きなツタヤに一冊あって
何とか買えました。
影響力が凄いですね
自分もおすすめの物はすぐに
買うのですが
放送見るのが遅れると
買い逃してしまうので
しっかり放送をチェックしたいです
本の内容は8つのパートに分かれていて
面白く 興味深い内容なので
もし本屋などで見かけたら
読んでみてください
最後までご覧いただき
ありがとうございました
クリックが励みになります
クリックお願いします
ORIGINALS 誰もが「人と違うこと」ができる時代 (単行本)
- 作者: アダムグラント,シェリルサンドバーグ,Adam Grant,Sheryl Sandberg,楠木建
- 出版社/メーカー: 三笠書房
- 発売日: 2016/06/24
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (3件) を見る
