スナフキンのように旅人として自由に生きたい

スナフキンのように旅人として自由に生きたい

スナフキンに憧れている30代男性の暮らしの日常生活

デジタルミニマリストを読んだ

ずっと買って何度も読んでいて

あとで書こうとおもったままに

していました

 

デジタルミニマリストです

 

Kindleで50%オフの

時に買いました

 

デジタルミニマリスト

デジタル・ミニマリスト 本当に大切なことに集中する

本当に大切なことに集中する

 

気になった点を

書いていきます

 

スマホ依存

現代人の必須アイテムである

スマートフォン

新しいテクノロジーのおかげで

いつでも手もとの

スマホの通知が気になってしまう

 

デジタルミニマリズム

オンラインで費やす時間を

それだけに集中して

他のものは惜しまずに手放す

 

 

ソーシャルメディアを手放すと

自由な時間ができ、集中力がまし

家族との距離も縮まった

 

 

デジタルミニマリズムの三原則

  1. あればあるほどコストかかる
  2. 最適化が成功の鍵
  3. 自発的であることが充実感につながる

 

 

古いアドバイスを現代の感覚で見直す

 

デジタル片付け

ミニマリストになる

30日でする

 

テクノロジー利用のルールを決める

 

アプリやwebサイト、SNSなど

ルールに従って休止する

 

最初の2週間がとても大変である

 

ちょっとした空き時間や

何かを調べたい時

気晴らししたいとき

 

ついスマホに手が伸びるが

アプリを消していれば

見れないことに気づく

 

消すことはしませんでしたが

アプリでSNSを見れない

ようにアプリは消しました

この3つは消して

みたいときは

ブラウザーまたは

パソコンやタブレット

見ることにしました

 

リセットしたら再導入する

 

いままでは必須だったものが

退屈に思える

 

再導入しても全く興味が持てないほとが多い

という結果が出た

 

スマートフォンを置いて出かけてみよう

 

体の一部であるスマホ

置いてくると不安が

最初は大きいが

自分の時間ができ

孤独の時間が生まれる

 

脳はつながりたがりである

 

ソーシャルメディアと距離を置き

会話を取り戻そう

 

体面での会話は人間らしい

 

感想

スマホに支配されていると

いってもいいくらい

スマホばかりいじっていました

 

何かしていても

目の前においてあるスマホ

気になってしまい

作業に集中できていませんでした

 

自然とマルチタスク状態で

意識が常にスマホにいっていました

 

目に入るところにスマホ

置かず、

便利なアプリは消して

通知機能もOFF

寝室にはスマホを持ち込まない

持ち込むときは電源をオフに

してスマホを見る時間を

強制的に減らしたら

時間が出来るようになりました

 

読書の時間にしています

 

あとは

スマホを使える時間を決めたり

したら、すぐに調べられないので

メモに書いておいてまとめて

調べたりすれば

余計なサイトを見る時間を

なくせると思いますので

チャレンジしたいです

 

 

 

 

実際に読んでみてもらえば

すごく参考になると思いますし

距離をスマホから置こうと

思えるので

少しでも気になった方は

読んでみてください

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました