スナフキンのように旅人として自由に生きたい

スナフキンのように旅人として自由に生きたい

スナフキンに憧れている30代男性の暮らしの日常生活

DaiGo 自分を操る超集中力 読んで

 

今回は尊敬している

メンタリスト

DaiGoさんの

自分を操る超集中力を読みました

全部で4章あります

気になった点を書いていきます

 

自分を操る超集中力

 

自分を操る超集中力

集中力はトレーニングをすると

さらに強化できる

集中力をコントロールできると

疲れている時も集中できる

 

集中力が高い人

集中力が高い人は

実は長時間集中していない

上手く休憩を挟み

短時間の集中を繰り返している

 

 

集中力を起動させる7つのエンジン

7つのエンジンを紹介します

  1. 場所
  2. 姿勢
  3. 食事
  4. 感情
  5. 習慣
  6. 運動
  7. 瞑想

 

スマホ

スマホが集中力をそらします

確かに勉強中などに

通知があると気になったり

してしまいますね

注意を晒すものの

断捨離が大事で

集中できる

場づくりが大切

 

何もない場所

集中したい対象以外

何もない場所をつくると

集中力が高まります

リビングで勉強してるのは

ダメですね

すぐやめて、違う場所で

これからやります

 

  • 勉強する部屋、
  • 食事をする部屋、
  • くつろぐ部屋

場所ごとにやるべき行動を決める

 

これは全部同じ部屋になっています

とりあえず、変えられる所から

変更します

 

 

15分に一度立ち上がる

15分に一度立ち上がるだけで

脳がクリアになります

小刻みに休憩して

作業した方がいいですね

 

イスに座る時間を減らすことが

いいみたいです

 

コップ一杯の水

コップ一杯の水を飲むだけで

集中力は上がる

 

水を飲まないと集中力と

記憶力が落ちる

研究報告がある

 

水をこまめに飲むのは

集中力維持の為に

正しいこと

 

グリーンエクササイズ

軽い森林浴

緑の中を5分ほど散歩

心身ともに大きなリフレッシュ

効果を得られる

 

瞑想

脳が瞑想に慣れてくると

集中力と注意力が向上

 

瞑想で得られるもの

  1. ラクゼーション
  2. 集中力アップ
  3. 緊張や不安に強くなる
  4. 感情のコントロールリビングが強くなる
  5. 体脂肪が落ちる
  6. 睡眠の質が向上する

 

瞑想を習慣化させることで

大きな成果が手に入る

 

瞑想ってなかなか上手く出来ない

何回かやってみましたが

上手く続かないですね

またチャレンジして

習慣化させたいです

呼吸に集中って

難しいです

 

疲れをリセットする方法

疲れをリセットする

3つの回復法 

 

  1. 睡眠
  2. 感覚から癒す
  3. 不安を書き出す

 

 

感想

色々と勉強になりました。

朝はインプット

昼はアウトプット

夜は復習し、定着させる時間

 

これを毎日繰り返し

習慣化させる

 

みんな平等である時間を

いかに効率よく使うかが

大事なことだと思いました

 

まずは瞑想から始めてみます

 

良かったら読んでみてください

 

【メンタリストDaiGo オリジナルのダウンロード特典あり】図解 自分を操る超集中力

【メンタリストDaiGo オリジナルのダウンロード特典あり】図解 自分を操る超集中力

 

 



最後までご覧いただき

ありがとうございました

 

クリックが励みになります

クリックお願いします

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(30代男性)へ
にほんブログ村

 

【ランサーズ】日本最大級のお仕事発注サイト!