ダニエル、カーネルマンが提唱した
ピークエンドの法則
ほとんどの場合、人は
自分の過去の経験を
そのピーク時どうだったか?
そして、どう終わったかだけで
判断する法則
この法則を使う
手土産は最後に渡すと
印象に残る
感情のピークは
相手の心の中で作られるから
把握したり、コントロールは難しい
しかし、最後だと
誰でもコントロールできる
手土産は
最後に渡した方が
相手の印象に残って良い
手土産って最初に
渡しがちですね。
ピークエンドの法則を
使って次からは最後に渡したいと
思います
最後までご覧いただき
ありがとうございました
クリックが励みになります